リース用語集
- リース契約
-
リース契約とは、お客様のご希望のクルマを一定期間(リース期間)にわたりお貸し(リース)する契約です。
- リース方式「オープンエンド方式」
-
オープンエンド方式とは、リース契約満了時、リース自動車について設定残存価格と実際の評価額(査定額)の差額を精算する方式です。
- リース方式「クローズドエンド方式」
-
クローズドエンド方式とは、リース契約満了時、リース自動車について設定残存価格と実際の評価額(査定額)の差額を精算しない方式です。
- メンテナンスリース
-
リース契約に契約期間中の整備または修理などのメンテナンス(保守管理)が含まれる契約形態をいいます。
- ファイナンスリース
-
リース契約に契約期間中の整備または修理などのメンテナンス(保守管理)を含めない契約形態で、金融的性格の強い形態となります。
- 設定残存価格
-
リース契約満了時に返還されるリース自動車の中古車相場の価値を予想し、設定した自動車の価格をいいます。
- 中途解約
-
リース契約は、原則としてリース期間の中途で解約はできません。但し、全損事故や車両盗難等により当社が解約を認めた場合は、規定損害金(中途解約金)を一括にてお支払いいただくことにより契約を解除することができます。
- 規定損害金
-
リース会社が支払った自動車取得価格や諸費用のうち、未回収部分および実現できていない利益などに相当するものをいいます。
- 再リース
-
リース契約満了後、同一契約者に同一自動車を再度リースすることをいいます。
- 瑕疵
-
自動車の隠れた傷、欠点、あるいは隠れた機関の不具合をいいます。
- リースバック
-
お客様が保有されているおクルマを弊社が買い取り、その買い取り価格や残りのご使用期間などを基礎とした料金で、リース契約をしていただく方式です。
- リース会計基準
-
リース会計基準とは、リース取引に関する会計処理の原則・基準となります。適用を受ける会社は、
①証券取引法の適用を受ける会社並びにその子会社及び関連会社
②会計監査法人を設置する会社
となります。
リース会計基準上、リース取引とは、特定の物件の所有者たる貸手が、当該物件の借手に対し、リース期間にわたりこれを使用収益する権利を与え、借手はリース料を貸手に支払う取引をいい、「ファイナンスリース取引」「オペレーティングリース取引」に分類されます。ファイナンスリース取引の具体的な判定方法などはコチラ※をご覧ください。 - ファイナンスリース取引
-
リース期間の中途で契約を解除できないリース取引またはこれに準ずるリース取引(解約不能のリース取引)で、借手がリース物件の経済的利益を実質的に享受し、物件の使用に伴うコストを実質的に負担することとなるリース取引(フルペイアウトのリース取引)をいいます。
- オペレーティングリース取引
-
ファイナンスリース取引以外の取引をいいます。